2014年6月28日土曜日

日常

 
XL用アンドリューストランス
 
信頼性の高い部品です。

 
今回は特殊加工しています。
 
強度重視でアンドリュースにしました。
 
純正とアンドリュースではシャフトの硬度や精密さなど変わります。
 
 

 
ギヤもアンドリュースです。
 
 

 
今回はS&Sケースですので、専用プレートで取り付けです。
 
 

 
色々と遠回りしましたが、結果制作するほうが早いです!
 
リプレイスなど考えてもマニアックなバンディットや、エボリューション使うより
 
リベラプリモで制作していきます。
 
 

 
現状、データーが無い物を、制作するのは大変時間がかかります。
 
気長にお待ちいただいているオーナー様には感謝しております。
 
大方、複雑な部分などの加工は終了したので、次は外装制作に移行です。
 
 

 
次は、ミクニHSR42! エアクリーナなしで乗られている方は、
 
定期的なメンテナンスは欠かせません。
 
こちらは何もしてないであろうものすごく調子の悪いバイクです。
 
直キャブは見た目は大変メカメカしくかっこいいですが、
 
デメリットがある事は解ってしていると思いますが、
 
こちらを例に見てみましょう!
 
 

 
まずよく見かけるのでついでに!サイズ違いのホースを無理くりはめていますね!
 
これもアウトですね!この様にサイズ違いをはめなければならない理由は、
 
ガソリンコックの選択ミスでしょう!
 
高性能キャブレターですのでガソリンのフローを確実に求められるものです。
 
従い5/16サイズのホースが必要なはずの場所に1/4のホースでは、
 
役不足です。ホースも安物なので結果このように割れが生じて、
 
そのうち破損することになります。
 
ちゃんとサイズのあった物に交換しましょう!
 
 

 
スライドバルブには見事にゴミ、カーボンなどか付着しております。
 
ここまでくればもう論外です。
 
スライドはスライドできる状態ではなくなっております。
 
 

 
アイドルコントローラーは見事に錆ております。
 
 

 
分解です。
 
ひとまず洗浄してローラー部分もボディーもチェックしていきます。
 

 
これは交換です。
 
 

 
今回はひとまず上記のシール、メタルなど交換させていただきます。
 
で、キャブレター直接の大打撃は、

 
シリンダーにも影響してきます。
 
雨水が入りピストンが止まっているところで錆ています。
 
ひどい場合は変形もしております。
 
いくらピストン変えてきれいにしても、後々適当であれば、
 
すぐにこうなる事は間違いありませんので、皆様もお気おつけください。
 
 

 
久しぶりのトラクテックですが、
 
今回は2年ぶりにフォークOIL抜き取りました。

 
はい、汚いですね!これではまずいい動きはしてくれません。
 
皆様も1年一回ぐらい交換しても損はないと思いますよ。


 
こちらのリアサスペンションを取り付けるために、
 
フロントも交換いたしました。
 
見た目もよろしく機能もよろしいそうです!
 
 

 
久しぶりにスポーク張替もさせていただきました。
 
ツイストスポークでなんだか新鮮な気がします。
 
昔はよく張った気がします。
 
 

 
ブラックにしときました。もうすぐ完成です。
 
 

2014年6月9日月曜日

加工

 
エーキゾーストパイプ逃がしの加工のみで行けました。
 
サイレンサーステー部分はクラック割れなどありましたので、
 
補強して取り付けしてます。
 
サスペンションは本日問い合わせいたしましたが、
 
不在でした!
 
 

 
ガソリンが回っていないようで、フィルターに、
 
虫さんが、ご在宅でしたので立ち退きしてもらいます。
 
 

 
M様のEVO こんな感じで外装仕上げております。
 

 
タンクはせっかくなので、板金も取り入れて、
 
上面にアールをつけています。
 
容量も稼げるよう、キャップもトップに持たせております。
 
 

 
Y様 シーシーバー&シートベースも完成しています。
 
シートのがらなどお考えください!