2015年5月12日火曜日

フォークスライダー

 
98EVO ウルトラ
 
フロントフォーク分解するのに手間暇かかります。
 
 

 
今回はアウターをクロームメッキにいたします。
 
昨日よりバフ研磨し本日、
 
納得できるぐらい研磨できたので、
 
メッキ屋さんへ旅立ちました。
 

 
インナーカウルのステーも破損しておりましたので、
 
こちらも修理しときます。
 

2015年5月3日日曜日

GW お休みのお知らせ

5月4日(月)~7日(木)まで GWの連休とさせていただきます。
 
よろしくお願いいたします。
 
5月6日は、VDA第二戦ですね。
 
 
行かれる方は道中事故など内容お気をつけていってらっしゃいませ。
 
8日金曜日より通常業務いたします。
 
DAN'S MotorCycle

2015年4月19日日曜日

FXDL EVO カスタム

 
ストリート レーサー な感じです。

 
昨日はいい天気で写真撮るには最高でした。
 

 
最近めっきり写真撮ってなかったので、
 
たまには、写真撮りました。
 

 
 
 
 

 
ダイナとは思えないほど軽くなりました。
 
 
 
 
 

 
ビレットアウターチューブ、
 
4㌅ ロング
 
ロングフォークには最適
 

 
41 ミッドグライド
 
ポリッシュ主体のバイクには、濃いめの色がいい感じです。
 
明るすぎる色だとペイントだけ目立って
 
ポリッシュなどの部品が存在感なくなります。

2015年3月21日土曜日

フェニックス?

 
放置期間が長すぎたようで引き上げに行き
 
だいぶお疲れモードだったため、
 
整備前に洗車して綺麗になりました。
 
 

 
ゴシゴシ洗車していたら、
 
スプロケットのボルト全部緩んでいました。
 
タイヤ交換するので点検しておきます。
 
で、フォークOILダダ漏れ状態でしたので、
 
フォークシール交換しようと思ったら、
 
 

 
片方のナットが外れない状態です。
 
この様な状況は慣れたもので、
 
サクサク対応して外します。
 
フォークもばらして、

 
はい!片側のボルトはやせ細っています。
 
これでは、新しいナットでも無理です。
 
交換です。しかしこれで止まっていなかったと思うと、
 
フロントがガクガクなっていたと思います。
 
で、さらに

 
EVOキャリパーなのですが、本来ここに、鉄のカラーが付いています。
 
しかしありません。これはダメです。
 
ボトム側がボルトに負けてやせ細っていきます。
 
最悪はアウトです。
 
カラーがないからか無理やりボルトけ短くして
 
対応してありました。
 
 
右側が本来の長さのものです。
 

 
でスペーサーも制作して、

 
カシメて取り付けしときました。
 

 
で入口何かで叩いたのでしょうか!
 
変形してシールが入りませんでした。
 
付いていたシールは外品のペラペラのものでしたので、
 
入ったのか入れてから曲がったので、
 
こちらも手直しです。
 
このように次から次からと何か出てまいります。
 
こちらのバイクは一度しっかりと整備し直したほうがいいと思います。
 

2015年3月14日土曜日

VDA ドラッグレース

 
明日3月15日は、
 
VDAの初戦になります。
 
今回は出走は1人だけですが
 
応援に参加してまいりますので
 
明日は臨時休業とさせていただきます。
 
天候などの不安もありますが、
 
ツーリングなどには最適な距離になりますので
 
皆様のご来場お待ちしております。
 
 
3月15日 日曜日
 
開催場所 笠岡ふれあい空港
 
 

2015年1月29日木曜日

テーパーシャフト & 業務連絡

 
リベラプロクラッチのテーパーシャフトタイプの
 
物ですが、だいぶ傷んでおります。
 
今回スプラインシャフトに交換のため
 
こちらも交換いたします。
 
 
さて、大変申し訳ございませんが、
 
明日30日金曜日は、誠に勝手ながら早くて夕方頃からの
 
営業となります。申し訳ございませんがご来店予定の方は、
 
お電話にてご確認の上よろしくお願いいたします。
 
31日土曜日もお昼すぎ頃からの営業となります。
 
こちらも申し訳ございませんがお電話にて、
 
ご確認の上ご来店よろしくお願いいたします。
 
大変ご迷惑掛け致しますが、
 
1日 日曜日より通常営業に戻れますので、
 
ご理解よろしくお願いいたします。
 
 
 
 

2015年1月27日火曜日

クランクシャフト

 
年式違いなど組み合わせるときは、
 
色々な物を変えないとダメな場合が多いです。
 
見た感じ一緒でも寸法など全く違うこともあります。
 
こちらも長さがいかなります。
 
 

 
クランクシャフトもお疲れ様状態です。
 
こちらはEVOなのでASYYで交換となります。
 
こちらも組み方や日々のメンテナンス等を
 
しっかりとしていればこの様な結末は防げたでしょう。
 
皆様も気になることは早めにチェックしておきましょう。
 
本日は、ただいまより外注先へと行きますので、
 
店はしまっております。
 
ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願いいたします。